夏になったらクワガタを探しに出かけましょう!と言われても、クワガタっていつ頃がベスト採集シーズンなの?と思ってる人も少なくないはずです。そして日本は北海道から沖縄まで季節にや環境にズレがありますから、その辺気になってくるポイントですよね。
今回は関東、東海、関西、四国、沖縄、北海道の6つの地域をピックアップしてみました。それぞれの地域によって果たして違いは見られるのでしょうか?
関東
クワガタムシの発生時期のメインは6月~8月です。クワガタムシは早いもので、5月中旬には見られるみたいですね。思ったより早い。
ちなみに6月~7月中旬はカブトムシが少ないため、クワガタを狙っている人にとってはチャンスな時期となります。
また、種類によって異なりはあるのですが、例えばコクワガタなら、9月、ポイントによっては10月まで採集できます!
東海
東海地方もそんなに関東と変わりはないみたいです。6月くらいになるとすでに暑くなってきますので、5月下旬から採集はできるようになってきます。ノコギリやミヤマクワガタは6月下旬からの方が採集しやすいみたいです。
関西
関西地方は6月と7月がベストです。夏休みまでにピークを迎える感じです。夏休みに入ると、カブトムシの勢力が勝ってきます。
四国
四国は関西に近い感じですね。5月から採集は可能ですが、夏休みくらいなってくると、カブトムシが活発になってくるので、少し早めの夏を狙うとちょうど良いかもしれません。
沖縄
沖縄の採集ベストシーズンはズバリ7月です。そんなに他の地域を差はありませんが、狙う木が他の地域と違ってくるので、チェックしてみてください。
北海道
日本で一番寒い場所北海道はどうでしょう。北海道は7月~9月がメインになってきます。夏休み入ってからでも問題はないです。
まとめ
いかがでしたか?思ったより地域に差は見られませんでしたね。平均すると、夏休み前くらいがベストといえるでしょう。もちろんそのあともいますが、カブトムシがメインになってくるので、クワガタを狙っている人にとっては、やりづらくなってくるかもしれません。